東京都府中市 中田畳店

畳の基本

い草には気持ちを静めて、集中力を高める効果があると言われています。
和室でごろりと横になり心地よさに包まれましょう。

畳の語源は「たたむ」で「物を積む、重ねる」の意味をもっています。

畳には縦横比が2:1になっている長方形の一畳サイズと、これを半分にした正方形の半畳サイズがあります。

芯となる畳床(たたみどこ)の表面を畳表(たたみおもて)でくるみ、畳の長辺に帯状の布の畳縁(たたみべり)を縫い付けます。畳縁の柄、色で部屋の雰囲気が変ります。畳縁は畳表の角の磨耗を防止もします。
また縁の無い畳もあり、この縁なし畳は一般的には半畳サイズのものを敷きつめて使用されます。

畳は断熱・吸音性に富み、部屋の湿度調整や空気を浄化する優れた床材で、高温多湿の日本の気候に適した床材で、開口部の多い住宅によく合っています。

畳の基本
畳の基本